こんにちは! おともだち春岡 小路です。
花粉も飛散していて、寒暖差も激しく、年度末も近付き、色々あってバタバタする時期かと思います。
天気も安定しませんので、皆様もご自愛くださいますよう。
それでは最近の活動の様子からお伝えします。





こちらは「ハートのバッグ」と呼ばれている製作。

何人もいて驚きました。





大きく膨らみました!

『音楽で遊ぼう!』の活動です。
これは「だるまさんがころんだ?」…音楽が鳴っている間は踊ったり動いたりして、
音楽が止まったら動くのを止めないと脱落、というゲームでした。

こちらはお馴染みの椅子取りゲーム。

『ダーツ』の活動で、的を作っています。

円を利用して的を作る子も。

自分でダーツの矢も作成して、早速投げました😊

今回はボウリング🎳


中高生ではない小学生は…『お昼ご飯とおやつを自分で作ろう』となりました。

ご飯を酢飯にして材料を切って…

手巻きずしの出来上がり!

おやつはチョコサンドビスケット。チョコペンで絵も描きました。

美味しそうですね(⌒∇⌒)




『パターゴルフ』の活動です。





見えない状態で、気配で相手を斬ります。柔らかい剣なので痛くはないです。

見えていないとは思えない名勝負が続きました(笑)
勿論公園にも遊びに行っています(^▽^)



室内でも仲良く遊びます。

いよいよ年度末で、そろそろ卒業式ですね🌸
進学や進級も間も無くです。
体調に気を付けて新しい年度を迎える準備をしたいですね😊