水無月になりました☔

こんにちは!  おともだち春岡の小路です。

雨の降る日も多くなってきて、いよいよ梅雨入りかな? という時節柄、体調が崩れがちです💦

寒暖差などに気を付けていこうと思っております。

先ずは活動の様子からお伝えします。

『棒キャッチ』の活動です。

長い棒や短い棒を、どの位置で摑めるか、という活動です。

その延長で、ティッシュペーパーキャッチも行いました。

続きましては『お買物遊び』です。

ドーナッツ屋さんや……

ケーキもあります🎂
アイスクリーム屋さんもあります。
こちらはパン屋さん🍞
お会計です……スマートフォンで払っているようです。

おともだち春岡集中レジは、現金、クレジットカード、スマートフォン、全部に対応しています(笑)

ケーキ屋さんをやってくれています。
クレジットカードのお忘れ物が!
お寿司屋さんの陽気な大将です😊
ご注文は何にいたしましょうか?
集中レジが混雑中。

続いては、雨の日に公園から振替の活動です。『カラーボール遊び』。

投げ入れて揃えるタイムを競ったり…
列で色を揃えたり……

そのタイムを記録したり……と、盛り上がりました。

次は『あじさい壁面』。

メラミンスポンジで紫陽花の花を描きます。
色とりどりの紫陽花が出来ました。
手や腕まで紫陽花になってます(笑)

外遊びや室内の自由遊びの様子もお伝えします。

鬼ごっこ、余裕の逃走中。
葉っぱを取ってました。
ハートマーク❤️
水を汲んで砂場に運んでいます。
滑り台、楽しそうです。

皆で滑ってぎゅうぎゅうです(笑)

音楽に乗ってダンス中のポーズ。

カラフルなレール…
だ〇んだんのレールでした😊

いかがでしたでしょうか?

ここにあげた写真のように皆が元気だと嬉しいのですが、

お休みの子も散見し、運動会などの行事疲れも心配です。

皆様もご自愛くださいますようにと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です