こんにちは!おともだち春岡 佐々木です。
2学期が始まり、子ども達も普段の生活が始まりました。
まだまだ残暑が厳しいですが、体調管理をしっかりとしていきたいです。
夏休みも最善の注意を払いながら毎日楽しく過ごすことができました。
夏休みの様子を是非ご覧ください!!
まずは室内活動からです!

『 相撲遊び 』

手押し相撲をトーナメントで行いました✨

『 おみこし作り 』
おともだち春岡夏祭りに向けておみこし作りをしました😊🎆

おみこしに好きなキャラクターの名前を書いたり、、、😌
今年もステキなおみこしが完成しました✨
続いては『おともだち春岡夏祭り』の様子を一気にお届けします💁♀️

夏と言えばかき氷!🍧自分で氷を削って、、、

好きなシロップをかけて食べました^_^

景品付きのくじや、、、🤭

金魚すくいも🐠🪸

みんなで法被を着て👘

作ったおみこしを担ぎました✨

他にもスイカ割り風や🍉

水鉄砲で射的をしました🔫

『 デコポッキー 』

芸術的です😊🍓

『 海の生き物 クルクルクルリン 』


クラゲ🪼・タコ🐙・イカ🦑など海の生き物を画用紙で切って顔をかき、足をペンに巻き付けてスッと抜くと足がクルリンとなります✨

『 サイエンスショー 』
①虹を描こう🌈
キッチンペーパーに水性のペンで好きな色を書き、水を垂らすとじわじわと虹が出来ます✨

②折り紙強さ比べ🔥
丸・三角・四角・八角形で比べました!結果が気になる方はやってみてください🤭(笑)

③さしても破れない袋💥

④色+色=❓

実験結果です(^^)/

『 8月のおともだちのお誕生日🎂 』
素敵な一年になりますように😊😊😊
続いて公園・水遊びの様子です🌞✨










水遊びの着替え等のご協力ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️✨




重ねて、夏休みのお弁当作りもお疲れ様でした!!!🙇♀️
最後に室内での様子をお届けします😊👇


















いかがでしたか❓✨
夏休み期間子どもたちとたくさん会せてくださりありがとうございました❕😌
1ヶ月とちょっとの長い夏休みだと思って言いましたが、気が付けばもう9月😲🍁
あっという間でした!🤣
学校が始まり子どもたちも慣れるまでは大変だと思いますが、引き続き子ども達にとって安心安全で「楽しい」と思える施設作りをしていきます!👦🏻👧🏻
はじめにもお伝えしましたが、まだまだ残暑が厳しいですが体調等皆様もお気を付けください。🙇♀️