こんにちは。おともだち春岡の荒井です👍
2月になって寒波&爆風が続いていますね🍃。週末がポカポカ陽気なだけに余計に寒く感じます…😥
さて、節分が終わり残る2月のイベントと言えば…そう❗バレンタインです😊
と言うわけで今回のブログはバレンタインSPでお送りいたします。
まずは当日の活動としてチョコマグネット作りをしました。
型を選んで樹脂粘土を詰めています。




色つきのボンドを塗って装飾しています。みんな真剣です。


完成です❗本物と間違えてしまうくらいおいしそうにできました😋





なぜかドンキーコングと一緒😝

続いてはトリュフチョコレート作りの様子です。
実はこの日は男性職員しか出勤しておらず、男だらけのバレンタインチョコ作りを覚悟していましたが…急遽ひろさんが駆けつけてくれました🥰


板チョコを割っています。




割ったチョコはボウルに入れて湯煎しながら混ぜます。





冷やして固まったチョコにココアパウダーやチョコスプレーをまぶしてトリュフの形にします。



いただきます❗
みんな口の周りをチョコだらけにしながら食べていました。


丸くせずにそのまま食べている子もいました。


写真では分かりませんがメッチャ良い笑顔です😊

続いて外遊びの様子です。
鬼ごっこの鬼を決めています。

必死に逃げる🏃♂️➡️❗


こちらは余裕の様子😜








健康遊具に乗っていますがポーズがカッコイイ✨まるでス○イダーマン⁉️

こっちは神様⁉️




たまにはぼ~っと池を眺めたり😌

最後に室内での様子です
鬼を破壊しています。逆に罰が当たるような…😨


大人とくっついて甘えモード

まったりモード

まったりモード②

まったりモード③





以上です。ご覧いただきありがとうございました。
冒頭でも書きましたが、気温の変化が激しいです。それに伴って体調を崩すお子さんも出てきました。
これからの進級・進学シーズンに向けて体調を整えていきたいですね。
それではまた👋