こんにちは。春岡の荒井です。昨年は大変お世話になりました。
まずはブログの更新が滞ってしまい申し訳ありませんでした。今年は定期的に更新できるように職員一同努めます。
ということで、今回のブログは去年の12月の様子をまとめてご紹介いたします。
始めに外遊びの様子です。
みんな大好きな滑り台です🛝
寒くても砂場で水遊びをしています。
職員も足ツボに挑戦!大人の悲鳴が響き渡りました…😱
続いて活動の様子です。
12月のお誕生日会です。ノリノリの笑顔です🤩
クレープを作りました。1人ずつ生地も焼いています。
陣地取りゲームです。絵具で自分の陣地を広げています🎨
まるで某ゲームソフトのように白熱していました😁
紙コップでUFOキャッチャーを作りました。
クリスマスカード作りです。思い思いのカードを作ることができました💯
風電にボンドを巻き付けてランタンを作りました。カラフルでキレイです✨
キャンディーケーンゲームです。ストローで作ったキャンディーケーンを吊り上げるゲームです。単純ですが盛り上がりました😄
「サンタになろう」です。サンタの格好をしてプレゼントを煙突に投げ入れました。
グラグラするクリスマスツリーにプレゼントを引っかけています。
クリスマス当日はビンゴゲームを行いました。景品のお菓子はお持ち帰りです。
ここからは年末年始用の活動です。まずは来年(今年)のカレンダー作りです🗓️
装飾を貼って立体的なカレンダーを作りました👍
続いて年賀状作りです。
個性豊かな年賀状が出来ました🥰
最後に折り紙やパーツを貼り合わせてお正月飾りを作りました。少し難しかったですが、みんな完成させていました💕
最後に室内遊びの様子です。
学習の時間は真剣に宿題に取り組んでいます📝
最近はイラストをコピーしてお絵描きするのが春岡のブームです。
UNOはいつでも人気です。
以上になります。
年末年始で体調を崩しているお子さんが多いです。皆様も健康に気を付けながらお過ごしください。